ドクターのゆんたくひんたく
「2024年3月」の記事一覧
2024年03月27日
膝痛の新治療法?「膝骨切り術」
早期治療で健康寿命長く みなさまは「健康寿命」という言葉を聞いたことがありますか? 長寿化とともに、その期間も健康的に楽しく生きることを目指そう!というものです。しかし、膝…
2024年03月20日
チーム医療で治療法協議 心臓弁膜症の診断と治療
皆さんは「心臓弁膜症」という心臓疾患をご存じでしょうか? 世界的な医学雑誌である「Lancet(ランセット)」に2006年に掲載された調査によると、55~64歳の1・9%、65~74歳の8・5%、75歳以上の13・2%にこの疾患を有する方がいらっしゃると報告されました。年齢を重ねるごとにこの疾患の有病率は上がりますが、すべての方が治療を要する状況…
2024年03月13日
世界腎臓デー 健康習慣で腎臓病予防を
毎年3月の第2木曜日は世界腎臓デー(2024年は3月14日)として、腎臓の健康に関する啓発イベントが世界各地で行われています。腎臓は、私たちの体内で多くの重要な機能を果たしており、その働きは目に見えないものの、健康に欠かせないものです。血液中の余分な水分や老廃物の排出、血圧や貧血、ミネラルバランスの調整など、腎臓の役割は多岐にわたります。…
2024年03月06日
ロボット支援手術 大腸がん患者に新たな希望
近年、医療技術の進化が私たちの健康と生活に革命をもたらしています。その中でも、ロボット技術の導入は大きな注目を浴びており、沖縄では大腸がん治療において新たな希望の一歩が踏み出されました。 沖縄県における大腸がんの年間罹患(りかん)数は約15…
月別アーカイブ
リニューアル前のサイトはこちら