第139回沖縄県医師会医学会総会

第139回沖縄県医師会医学会総会

日時
令和7年12月14日(日)
9:00~
場所
沖縄県医師会館
(南風原町字新川218-9)

参加申込はこちら

プログラム

3Fホール

■09:15 日本専門医機構認定共通講習【医療安全:1単位】
 「皆で考える安全文化とレジリエンス~SafetyⅠとSafetyⅡ~」 
 西平 淳子(琉球大学病院 患者安全推進室 室長)

■10:25 よくわかるシリーズ
 「かかりつけ医が実践する認知症BPSDの対処法」 
 高江洲 義和 (琉球大学大学院医学研究科 精神病態学講座 教授)

■11:05 教育講演
 「死体検案の基礎」
 二宮 賢司(琉球大学大学院医学研究科 法医学講座 教授)

■12:10 特別講演(ランチョンセミナー)
 「没入型VR体験とAIドクターアバターがもたらす未来医療:共感・意思決定・医学教育改革」
 小山 博史(東京大学 特命教授)

■13:10 医学会賞(研修医部門)結果発表・表彰式

14:30 日医認定産業医研修
 「沖縄県の健康復活と沖縄県の医療の未来〜会場一体型大討論会〜」
 玉城 研太朗(沖縄県医師会 常任理事)

2F会議室

●一般講演、医学会賞(研修医部門)

その他

お問合せ先

沖縄県医師会医学会準備委員会準備係
(沖縄県医師会事務局 業務1課)
TEL:098-888-0087 FAX:098-888-0089
Mail:okiigaku@okinawa.med.or.jp

新着記事


リニューアル前のサイトはこちら