【重要なお知らせ】 日医認定産業医・健康スポーツ医の新規および更新手続きが変更されます!

 令和7年4月から、日本医師会認定産業医・健康スポーツ医の新規・更新申請手続きおよび単位の管理等については、「医師会会員情報管理システム(MAMIS(マミス))」上で行われることとなります。
そのため、産業医・健康スポーツ医の先生方およびその取得を目指す先生方におかれましては、事前にMAMIS上のマイページ登録を確実に行っていただきますようお願いいたします。

(1) 産業医・健康スポーツ医の新規・更新申請手続きについて
 従来の3枚複写用紙による新規・更新申請は令和7年2月締め切り分をもって終了となり、令和7年3月以降の新規・更新申請についてはMAMIS上の申請画面より手続きとなります。
【申請方法】
  令和7年3月31日までに取得した単位(産業医学研修手帳管理)と4月1日以降に取得した単位(MAMIS管理)の合計が充足していることを確認し、MAMIS上で申請を行ってください。手帳の原本はMAMISの申請後、当会に郵送してください。 なお、産業医科大学の基本講座・夏季集中講座の修了者は修了認定書の写真やPDFファイルをMAMIS上でアップロードしてください。修了認定証の原本提出は不要です。

(2) 令和7年度沖縄県医師会産業医研修会について
  MAMISに受講者情報と研修会単位を付与するため、研修会申込時に、受講者の「漢字氏名」、「フリガナ」、「生年月日(西暦)」、「医籍登録番号」、「性別」、「メールアドレス」を入力していただくこととなりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。 なお、入力に誤りがありますと、単位を付与できないことがありますので、十分にご注意をお願いいたします。
※研修会単位付与は、MAMISより行われることとなります。

MAMISに関するお問い合わせにつきましては、下記の窓口までご連絡をお願いいたします。
日本医師会 会員情報管理システム運営事務局
EMAIL:inquiry@mamis.med.or.jp  TEL:0120-110-030
受付時間:10:00~18:00 ※土・日・祝日、年末年始を除く平日
【医師会会員情報システム MAMIS 】  https://mamis.member-sys.info/



〈本件に関するお問い合わせ先〉
 一般社団法人沖縄県医師会 業務二課
 TEL:098-888-0087 EMAIL:g2@okinawa.med.or.jp
 産業医・スポーツ医担当:喜納、金城


新着記事


リニューアル前のサイトはこちら