沖縄県医師会ホーム > 地域保健関係 > 特定健診・特定保健指導関係
特定健診・特定保健指導関係
特定健診・特定保健指導実施機関
参考資料等
令和4年度向けに関する資料等
- 令和4年度特定健診等に関する資料(令和4年6月15日変更版) (国保連合会提供資料)
令和3年度向けに関する資料等
- 令和3年度特定健診等に関する資料(令和3年3月23日変更版) (国保連合会提供資料)
- 令和3年度特定健康診査特定保健指導委託契約書 (全国健康保険協会ほか893保険者)
重要事項に関する規程の概要(様式)
特定健診項目情報提供事業(トライアングル事業)
各種資料(令和元年度実施分)
- 特定健診項目提供事業について
- 事例報告(首里城下町クリニック第一より)
- 手順・ツール紹介
- ツール操作画面紹介
- 国保連合会オンラインシステム操作マニュアル
- 国保連合会CDツール操作マニュアル
- トライアングルオンラインシステム設定手順2019
- FortiClinet導入済みPC設定時の対処手順
- トライアングル事業開始手続き手順
- よくあるご質問
各種様式
- (委任状)平成30年度特定健診項目情報提供事業(トライアングル事業)の集合契約について
- トライアングル事業に係る窓口参考説明<チェックリスト>
- 特定健康診査情報提供票
- 標準的な質問票
- 市町村国保加入者(40~74歳)の特定健診を受けていない方へ
特定健診・特定保健指導関係ホームページ
- 特定健診・特定保健指導情報の電子化に関するページ※特定健診・特定保健指導フリーソフトはこちらから入手できます。
- 厚生労働省:生活習慣病予防(健康づくり)特集※標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)、保健指導事例集等はこちらから入手できます。
- 厚生労働省:医療制度改革に関する情報 特定健康診査・特定保健指導に関するもの※特定健診・特定保健指導の円滑な実施に向けた手引き、Q&A集等はこちらから入手できます。
- 厚生労働省:生活習慣病対策関連資料トップページ※標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)、保健指導事例集等はこちらから入手できます。
- 国立保健医療科学院:特定健康診査機関・特定保健指導機関データベース※健診機関・保健指導機関の登録はこちらで行えます。
- 沖縄県後期高齢者医療広域連合(保健事業について)
(質問票に関するQ&Aやデータ提出の際のフォーマット等)